-
2024年 ANA SFC修行②
2024年6月から始めたANAのSFC修行も終盤を迎えてきました。現在の進捗状況と年末にかけての予定について書いていこうと思います。 過去のSFC修行記事はこちらをご覧ください。 とはいうものの10月末時点で20,392PPと全然足りてない状態です。 ANA便が少な... -
旅行業務取扱管理者試験(国内) 結果発表!!
9月にCBTで受験した旅行業務取扱管理者試験の結果が出ました。 試験当日の様子はこちら 11時からオンラインで結果を見れるとのことでしたので少し前からスタンバイ。受験するよりもドキドキしながら結果を見ると ①旅行業法 80点 ②旅行業約款 68点③国内旅行... -
海外出張後記 2024年10月 韓国ソウル
今年度6回目の海外出張はソウルです。関空に早く着いたのでエアロプラザに寄ってみました。関空のこっち側は行ったことなかったのですが、ニッコーホテルやファーストキャビンがあります。 プライオリティパスで利用できるNODOKAラウンジに入りました。通... -
2024年第96回 TOPIK Ⅱ 韓国語能力試験受験記
第96回韓国語能力試験 TOPIK Ⅱ(中・上級)を受験してきました。 モノレール豊川駅から10分ほど 中高1クラスずつ6クラス 韓国系の学校なのでハングル多いです 会場は前回と同様、茨木市のコリア国際学園中高等部です。7月に来たばかりなので既視感ありまく... -
旅行業務取扱管理者(国内)試験当日 振り返り
CBTテストについて 9月27日(金)国内旅行業務取扱管理者を受験してきました。今回からCBT(Computer Based Testing)での実施となりました。専用の試験会場に集合して、コンピューターを使って試験を実施する方法です。私の会場は大阪梅田の駅前第4ビル24... -
旅行業務取扱管理者(国内)勉強法
旅行業務取扱管理者(国内)の試験を6日後に控え、現時点の習熟度合いと勉強方法について記したいと思います。まだ合格もしてないのに偉そうなことを言うな。という声が聞こえてきそうですが、ここまでの学習記録のまとめのつもりで書きます。 旅行業務取... -
海外出張後記 2024年9月スリランカ コロンボ
9月3日〜7日でスリランカ・コロンボへ出張してきました。スリランカでなんの仕事があるねん。というのは置いといて、人生初スリランカだったので楽しんできました。まずは簡単にスリランカの基本情報を。 スリランカ基礎情報 1.面積 6万5,610平方キロメー... -
旅行業務取扱管理者試験について
旅行業務取扱管理者とは 旅行業務取扱管理者は,旅行業界で唯一の資格で,国家資格です。国家資格の割に難易度は中程度なのでお手頃感のある資格です。 旅行業務取扱管理者には,総合旅行業務取扱管理者,国内旅行業務取扱管理者,地域限定旅行業務取扱管... -
2024年 第95回 TOPIK Ⅱ 韓国語能力試験 結果発表!
7月に受験した第95回韓国語能力試験 TOPIK Ⅱ(中・上級)の結果が出ました。受験の時の様子は下記ご参照ください。 TOPIK Ⅰ(初級)を受けた時も同様でしたが、オンラインで結果を見るのには結構時間がかかります。結果の見方ですが、まずは下記のTOPIKの... -
海外出張後記 2024年6月 バンコク
6月29日から7月4日までバンコク出張行ってきました。6月3回目の海外出張で、さすがに少し疲れました。出張の手配をしてくれる総務の人にも「1ヶ月で3回海外行く人は初めて」と言われました。 バンコクは24年前私が初めて海外旅行に行った場所です。それ以...